春季大祭~本宮春季大祭・別宮春季大祭~
更新日 2023年02月25日
本宮春季大祭(講社大祭 第1日祭)
◆日時 4月11日(火) 午前11時~
◆場所 本宮:猿田彦大本宮 椿大神社
<奉納行事>
◇神事能「鈿女(うずめ)」 午後1時30分~(於:神楽殿)
京都金剛流宗家 金剛永謹 師 他一門
◇奉納演芸
舞椿会(詩吟・剣舞・詩舞・民謡・三味線他)
別宮春季大祭(講社大祭 第2日祭)
◆日時 4月12日(水) 午前11時~
◆場所 別宮:鈿女本宮 椿岸神社
<奉納行事>
◇創作舞踊「岩戸舞」 午前11時~(別宮・祭典中)
京都直派若柳流 (振付)若柳 吟 師
(舞踊)若柳吟采 師 若柳吟粹 師)
茶会
◆日時 4月11日(火)・12日(水) ※春季大祭期間中
◆場所 茶室「鈴松庵」
※4月11日の御祈祷は、
午前8時から午前10時30分(受付は午前9時30分)まで、
午後3時から午後4時30分まで御奉仕いたします。
4月12日の御祈祷は、
午前8時から午後4時30分まで御奉仕いたします。