Q&A

Q ご祈祷時間は決まっていますか?

A

ご祈祷は、午前8時30分から午後5時まで行っております。
受付は、8時からです。その後は、前のご祈祷が終わり次第順次行ないます。

Q ご祈祷の予約は必要ですか?

A

予約は、不要です。

Q ご祈祷料は、おいくらですか?

A

ご祈祷料は基本的に、定めておりません。詳しくは受付時にご確認ください。
次のご祈願につきましては、下記の初穂料(金額)にてお願いしております。

・車輌清祓い :5,000円より
・初宮詣 :5,000円より
・七五三 :3,000円より
・厄除け :3,000円より

Q 社頭参拝は、何時からできますか?

A

午前5時から参道の門が開いております。夕方は、午後5時頃には閉まります。

Q 夜間の参拝はできますか?

A

いいえ。夜間の参拝はご遠慮いただいております。
警備上の問題で、現在は夜間は閉門しております。
大晦日は、夜から朝まで開いております。

Q 奥宮へは参拝できますか?

A

はい。但し、入道ヶ嶽(906メートル)の山頂ですので、装備(登山用) を整え、時間に余裕を持ってご登拝下さい。

Q アメリカにも神社があるのですか?

A

はい。ワシントン州シアトル郊外にアメリカ椿大神社があります。
詳しくは、ホームページをご覧下さい。

Q 厄年は何歳ですか?

A

別表を参照下さい。別表はこちら

Q 身内が亡くなったのですが、参拝はいつから可能ですか?

A

下記に示す期間は参拝をご遠慮いただいております。

・父母 50日
・祖父母、祖祖父母、夫の父母、夫  30日
・妻、嫡子、伯叔父母、兄弟姉妹 20日
・末子  10日
・従兄弟姉妹、甥姪  3日

Q お守りは、毎年、替えるべきですか?

A

毎年、一年間の無事を感謝し、古いお守りは、納札所に納め、新しいお守りを受けられることをお勧めいたします。

Q 古いお守り、お札はどこへお返しすればよろしいですか?
  また、郵送でも引き取っていただけますか?

A

お受けになった神社または、氏神様(近くの神社)の納札所にお納め下さい。
お送り頂いても、結構です。

Q 人形供養はしていただけますか?

A

当神社では、人形供養は行っておりません。

Q 電話、FAX、メールでもご祈祷をお願いできますか?

A

ご祈祷内容、ご祈祷料、住所、氏名、電話番号、を明記の上、お申し込み下さい。

Q みそぎ会の入会方法、用意するものについて教えて下さい

A

みそぎ会のページをご覧下さい。

Q お守り、お札等は送ってもらえますか?

A

お送りします。住所、氏名、電話番号、を明記して下さい。
請求書と振込用紙をお送りいたしますので到着後、ご確認の上ご送金下さい。

Q 体が不自由でも参拝できますか?

A

出来る限りのお手伝いはさせていただきます。
参道入り口に車椅子が用意してありますので、職員、神職にお申し出下さい。
障害者用の駐車場、及び、本殿までの舗装路(車椅子が通れる)もあります。

Q 駐車場はありますか?

A

無料駐車場が、500台分あります。

Q 宿泊施設は、ありますか?

A

椿会館があります。詳細は椿会館を参照して下さい。