施設紹介

椿大神社弓道場 椿自彊館

椿大神社弓道場 椿自彊館

弓道は、日本の伝統文化として多くの人々に親しまれています。
古代、弓矢は狩りや漁など、日々の糧を得るための霊力を持つ狩猟具として使用されていました。そこから、祈祷や占いに用いられ、神話にも記述されています。

平安時代のころより、神事に弓矢が取り入れられ、流鏑馬(やぶさめ)、歩射(ぶしゃ)神事、蟇目(ひきめ)神事など様々な形式をとり、作物の豊凶や人々の幸福・健康・出世などの祈願に使われ、現代に受け継がれています。江戸時代に入ると、人間の人格形成や心身鍛練のひとつの「道(武道)」として「弓道」が確立され、全国各地に弓道場が建てられました。

当神社におきましても、平成22年9月に弓道場「椿自彊館」を開き、自己の改革や精神修行の場として、多くの方々にご利用いただいております。

名の由来は、『易経』に記される“自彊不息”(じきょうふそく:自ら努め励み怠らないこと)からなり、弓道を行うことで自分を知り、自分と向き合い、その心を強く鍛えていただきたいとの思いが込められています。

専用使用の予約状況

【予約状況に関するお問い合わせ】
椿大神社社務所 TEL:059-371-1515

施設について

敷地面積
141.12m2
射場
103.68m2
玄 関/4.32m2
射 場/82.08m2
審判席/8.64m2
弓具庫/8.64m2
的場
37.44m2
的 場/28.08m2
看的所/9.36m2
構造 木造 平屋建て
施設内容 競技施設/
近的 28m 5人立ち
玄関、射場(近的)、弓具庫、審判席、看的所、的場、あずち、矢除け

椿大神社弓道場 椿自彊館

椿大神社弓道場 椿自彊館

椿大神社弓道場 椿自彊館

椿自彊館のご使用にあたって

個人使用の方
(会員制)
年会費 1,000円
(会員使用料は無料。会員証を発行します)
団体使用時、大会などの開催時は使用できません。
団体使用の方
(事前予約制)
椿会館をご利用の合宿優先(高校生・大学生)
その他はお問い合わせ下さい。
弓道教室 日時:月曜日午後2時~4時
   土曜日午後2時~4時
費用:1,500円/月

駐車場をご利用の方へ
弓道場使用時は、P2(椿会館の南)駐車場をご利用下さい

入会申込規約

入会資格 全日本弓道連盟 弓道弐段受有者の方。
初段以下の方は弐段以上の方が同伴することを条件とします。
会費 年間 1,000円(入会時にお納めください)
使用料 無料 ※毎週月・土曜日(午後)と専用使用時は使用できません。
有効期限 入会から1年間
利用時間 午前9時~午後5時
休館日 年中無休
入退館の手続き
(社務所受付)
入館時:社務所で会員証を提示し、必要事項を記入し、鍵を受取り使用する。
退館時:退館時間を記入し、鍵を返却する。
会員証について 他人への貸与はしないで下さい。
その他
  • 会員証発行後の払い戻しは出来ません。
  • 道場使用に際しては、道場使用心得を遵守してご利用下さい。
  • 弓道場内での事故については当方は一切責任は負いません。

合宿予約について

合宿パック(学生) 一泊三食 ¥7,000~

お申込みは椿会館まで
TEL:059-371-1039 FAX:059-371-1750

ページ先頭へ